今回は読者の皆さまに、旅行や出張で是非と泊まってほしいビジネスホテルがあります!
それは・・・
スーパーホテルです!!
「えっ?」と思われた方もいらっしゃると思います。
若い方なら「知らない」と答える人も少なからずいるのでは・・・?
ですが、国内では珍しい環境保全に取り組む、先進的なホテルなのです!!
私が宿泊したのがスーパーホテル JR蒲田駅西口になります!
スーパーホテルのコンセプトは
LOHAS ( lifestyles of Health and Sustinability) を基本コンセプトにしているとのことです。
こちらのホテルはなんと・・・ホテル業界初の
環境省公認 エコファースト制度に認定されています!
まずお部屋に入ってみると…まずはオートロック式です!
フロントで渡されたレシートのような紙に部屋の暗証番号が記載されているので、無くさないように注意しましょうね!
そして、机のうえにはこんな素敵なメッセージカードが置いてありました!
スタッフの温かい手書きのメッセージは心がほっこりしますね~

①アメニティについて
シャンプーやコンディショナー、ソープが他にもないオーガニックなもの。

ただし、これらのアメニティではオーガニック認証が付いていません。
オーガニック化粧品にうるさいマリアナからすると・・・
いわゆるなんちゃってオーガニックです。私はこれらを使いませんでしたが
スーパーホテルは他のホテルにはない、オーガニックなものを増やす企業努力しているのは間違いありません!

健康に優しいスリッパが置いてあったり・・・
こちらのアメニティには枕を自分の好みに選ぶことができます。(フロントにあります)
洗面所のお水を飲むこともできます!しかも美味しいです!!

②食事
こちらの朝食はバイキング形式ですが、なんと他のビジネスホテルにはない
有機栽培された大豆を使ったのお味噌汁
国産の特別栽培されたお米(白米ですが)
有機栽培された野菜のサラダ
もたっぷり召し上がることができます!!
こんな感じになります↓

もちろん、他のおかずも極力添加物を使わずに調理されていますので
安心して食べていただけます!
オーガニックの味噌汁は飲み放題 笑 (ただし塩分の摂りすぎ注意)

ご飯は特別栽培米のコシヒカリが使用されています!

※特別栽培とは・・・?
その農作物が慣行栽培レベルの農薬使用量を50%以下に削減し、栽培されたもの。各地方自治体により規定が様々である。
ただ、パンは正直・・・小麦粉が国産か外国産なのかが気になります・・・。
私はご飯派なので、パンを口にしませんでしたが。
③大浴場
高濃度人工炭酸泉 という人工の温泉になりますが、浸かると疲れが取れてリラックスできます!
しかし、脱衣所は狭いうえにバスタオルの予備がありませんので、部屋から持っていくこと!
また、脱衣場の混雑を緩和する為にドライヤーの設置がありませんのでご注意!
④特典
館内の歯ブラシとお箸を使わずに自分専用のものを持ってきた場合、ホテルのスタッフに使わなかったことを報告すれば、ちょっとしたお菓子がもらえます!
是非、特典が気になる方はご自宅からMY箸とMY歯ブラシを持って行ってくださいね~

いかがだったでしょうか?
もし今度のご旅行や出張先が決まっていたら是非ともスーパーホテルに宿泊してみることをお勧めします!
特に普通のビジネスホテルじゃ飽きるとか、もっと美味しいホテルのご飯を食べたい人には泊まってみてくださいね!
この記事へのコメントはありません。