こんにちは、kozyです。
北海道はお菓子も美味しいですよね!
札幌に引っ越してきて、どのお店(メーカー)も美味しい上に、お値段も良心的で一般家庭のお茶菓子のレベル高すぎ!なんて思いました。
さて今回はそんなハイレベルな北海道のお菓子のお店の中でも、環境とカラダへの思いやりをもって作られているお菓子屋さん「お菓子のふじい」さんを紹介します。

場所は、JR倶知安駅前の駅から4件目。ほんとに駅の目の前です。
※JR倶知安駅までは札幌から2時間半ほどです。

店内には、地元を中心とした原材料で作られた様々な和洋菓子が置いてあり、グルテンフリーや低糖質のお菓子も販売されてます。
そして、なによりこのお店が他のお菓子屋さんと大きく違うのは、「香害」(化学物質過敏症)に配慮されていることなんです。
和菓子職人の御主人が化学物質過敏症になられたことから、代表である奥様がこの病気を知ってもらうための運営サイト「カナリアップ」を立ち上げて活動されており、もちろん、店内・製造工場・スタッフの方は合成香料入りの物をいっさい使用していないんです。
「ニオイ」に対して、とっても配慮がされています。
私はもともとニオイに敏感だったのですが、妊娠・出産はさらに敏感になり、(特に)合成香料のニオイを嗅ぐと頭痛がするようになったため、こういった配慮はとてもうれしいです。
ちなみに、 店内に入っても、お菓子屋さん特有の甘い香りがしません。

ここのお店ではオリジナルの新聞を発行されているのですが、 外壁にも貼りだされ、お店に置いてあります。商品のことやお店のことなど様々な情報が載っていますので、一見の価値アリです。
札幌から少し(?)離れたところですが、ぜび行ってみてほしいおススメのお店です!
お菓子のふじい
住所: 〒044-0051 北海道虻田郡倶知安町北1条西3丁目4
TEL:0136-22-0050
営業時間:8:30 – 19:00(火曜定休)
アクセス:JR倶知安駅から徒歩1分
※店舗から道路を挟んだ向かい側に無料駐車場アリ。
この記事へのコメントはありません。